カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ランチ(977)
岡山(969) 魚(422) 肉(365) 野菜(273) 飲み会(246) ワイン(230) 和食(190) カレー(174) うどん(137) 阪神タイガース(131) 寿司(123) 中華(116) パン(106) 果物(98) 東京(96) 鍋(93) ラーメン(81) 定食(73) イタリアン(72) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1992年、今から22年前のこの年。
我が阪神タイガースは新庄、亀山のニューヒーローが彗星のように現れ、もしや優勝では。。。という忘れられないシーズンとなりました。 この年の絶対的エースはマイク仲田。 背番号34。 26歳。 14勝で最多勝利と防御率一位のタイトルを取りました。 中日ドラゴンズの背番号34は、マイクより一つ年上の山本昌。 この年の勝ち星は、マイクに一勝足りない13勝でした。 翌年、マイクはたったの3勝(^^;; 対する昌は17勝で最多勝利投手! その後も差は開く一方。。。 阪神と中日の順位も二人の差とともに拡がっていきました(-。-; マイクはそのまま目立つこと無く、ロッテで33歳の若さで引退。 昌は中日のエースとして君臨し、最多勝利や防御率一位のタイトルを取り、名球会入りも果たしました。 そして、49歳の今日。 阪神戦に先発し、歴代最年長登板の日本記録樹立! 阪神タイガースバカ打線の貧打に助けられながらも、五回を無失点で抑え、最年長勝利の日本記録を達成しました*\(^o^)/* あっぱれやわ(((o(*゚▽゚*)o))) おっつぁんの誇りです。 50歳になっても勝って欲しいねo(^_-)O 出来れば、うちでは無く、読売でお願いします。 うちめし。 何年ぶりでしょうか!! 月曜日から金曜日まで連続五日間のうちめしです(^O^) 仕事では考えさせられっぱなしの激動の日々が続きますが、私生活はすこぶる落ち着きぶりです! ![]() 今日も白。 ![]() パンもいろいろ。 ![]() 茄子のグラタンが美味えっす(*^_^*) ![]() 野菜ばかりで何がメインなんかわからん晩飯だと、クレームをつけたらソーセージが出てきました。 ![]() 食べたこともないフニャフニャなソーセージなんだけど、スモーキーで美味いよ*\(^o^)/* いろんな隠し技を持っとるわ… おそるべし、我が妻。 さて、明日の先発は藤浪くん。 1992年にはまだ産まれとらんかったんですね。 昌に負けずに、頑張れ(^-^)/
by yooyoo4141
| 2014-09-05 22:01
| うちめし
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||